コラム

コラム

2022.08.23

フィナステリド(プロペシアジェネリック)

2015年4月、AGA治療薬・薄毛治療薬であるプロペシアジェネリック「フィナステリド」が発売されました。フィナステリド「ファイザー」を中心にフィナステリドの効果等についての紹介です。ユナイトクリニックでは「プロペシア」、『フィナステリド「ファイザー」』等のフィナステリド製剤を処方致しております。

2015年4月ファイザー社からプロペシアジェネリックが発売されました。でマイラン製薬が提携して製造販売しています。
  • 商品名 フィナステリド錠0.2㎎「ファイザー」、フィナステリド錠1㎎「ファイザー」
  • 5α-還元酵素Ⅱ型阻害薬、男性脱毛症薬
  • 製造販売元 ファイザー株式会社
  • 提携 マイラン製薬株式会社
  • 製造承認日 2015年2月
  • 販売開始日 2015年4月

プロペシア(フィナステリド)の発売

1997年FDAより男性型脱毛症用薬の治療薬としてプロペシアが認可され、日本では2005年10月に米メルク社の日本法人であるMSD社(旧万有製薬)から発売されています。日本以外の多くの国ではプロスカー、プロペシアとして発売されています。

フィナステリドとは

プロペシアの有効成分が「フィナステリド」です。日本では0.2mg錠と1mg錠が治療に使用されていますが0.2mgは殆ど取り扱いされていません。フィナステリドはアメリカテキサス州からメキシコに自生するノコギリヤシという植物の薬効成分からできた薬剤です。米メルク社が開発した抗アンドロゲン薬の1つで5α-還元酵素阻害薬という分類の薬剤です。元々5α-還元酵素阻害薬は前立腺の薬として研究が進んでいた薬剤です。男性ホルモンのテストステロンをDHT(ジヒドロテストステロン)へ変換する酵素であるⅡ型5α-還元酵素を阻害することで作用します。ノコギリヤシと同様に亜鉛にDHT抑制効果があることが知られております。

フィナステリド(プロペシアジェネリック)の発売

2015年MSD社の日本でのプロペシアの特許権がきれたため、ファイザー株式会社が2015年4月よりプロペシアジェネリックをマイラン株式会社と共同で販売しています。「プロペシアジェネリック」は製造販売元がファイザー株式会社、提携でマイラン製薬株式会社、製剤名は『フィナステリド錠0.2㎎「ファイザー」』、『フィナステリド錠1㎎「ファイザー」』となります。PTPシートのものが28錠と140錠、バラが90錠の製剤になっております。

プロペシアとフィナステリドの効果は同じです。

MSD社のプロペシアとプロペシアジェネリックであるフィナステリド「ファイザー」は主成分がフィナステリドで全く同じ成分です。違うのは基材やコーディング剤の違いでMSD社の「プロペシア」の特許が切れたためファイザー社は製造販売することができるようになりました。

ジェネリック医薬品とは

病院で処方される医薬品には新薬(先発医薬品)とジェネリック医薬品(後発医薬品)があります。

(新薬(先発医薬品)とは)

日本で最初に発売された製剤で先発医薬品とも呼ばれています。特許を出願してからある一定の期間(20~25年)、開発メーカーが独占的に製造・販売することができます。

(ジェネリック医薬品とは)

新薬の特許期間が満了後、厚生労働省の承認を得て製造・販売される薬剤のことです。先発医薬品に与えられる「物質特許」、特定の物質に対する新しい効能・効果に与えられる「用途特許」の2つが満了していることが必要です。これにより特許期間終了後は同じ成分や効果を持つ医薬品を他の医薬品製造企業が「主成分」が同じ後発医薬品としてより低価格で提供することができるようになります。後発医薬品を製造・販売するには新薬と同様の性能(効果)であることを証明し厚生労働省から承認を受ける必要があります。新薬に比べて開発費が大幅に削減できるため、新薬と同じ有効成分・同じの効き目でありながら、薬剤の価格を低く抑えることができます。

そのため患者さま個人の医療費負担を軽くするだけでなく国全体の医療費削減にも大きく貢献することが期待されています。

*医薬品には商品名のほかに有効成分名を示す一般名(general name)があります。一般名は世界保健機関WHOに登録されている世界共通の名称です。欧米では後発医薬品の処方が一般名で行われることが多いため日本でもジェネリック医薬品(generic name drug)と呼ぶようになりました。

新薬(先発医薬品)とジェネリック医薬品(後発医薬品)で同じところと違うところ

皆さんは新薬とジェネリックはどこが同じでどこが違うのかよくわかっていない方が殆どだと思います。皆さんはなんとなくジェネリックのイメージが悪い方が多いと思います。今回はその「なんとなく」の部分をはっきりさせましょう。

新薬とジェネリックで同じところは成分や含量など有効成分です。また有効性、安全性、効能・効果、用法・用量、使用上の注意といった治療効果が同じにならないといけません。では違うところはどうでしょう。違うところは添加物、性状、剤型です。先発品より飲みやすく変更することができるなど工夫することができ、プロペシアの場合ピンク丸い錠剤からバイアグラのような青色でひし形の錠剤や白色、丸や楕円などに変更したりすることができます。プロペシアジェネリックなどのジェネリック医薬品は先発医薬品と異なり、新薬を一から作り出すわけではありませんので、開発にかかるコストや時間を大幅に削減できるメリットがあります。

また、厚生労働省の認可に関するシステムも、先発医薬品は効果や副作用の発生率に関するデータや、用法、用量に関する詳細な調査、発売後の副作用に関する調査などかなりの手間と費用がかかるのに対してジェネリック医薬品の場合は生物学的同等性試験(bioequivalence test)というプロペシアとプロペシアジェネリックを服用した場合に有効成分フィナステリドが体内に同等に吸収されることを確認する試験を行い、問題がなければ厚生労働省から承認を得たのちに製造販売することが可能になります。試験方法や基準は世界共通のものとなっています。

ジェネリック医薬品(後発医薬品)で新薬(先発医薬品)と違いが出る可能性は?

ジェネリック医薬品は基本的に生物学的同等性試験という試験を行い成分が同等に吸収されることを確認して厚生労働省から承認され、製造・販売となるために効果は同じはずです。ただ効果に差が出るという方も一部いらっしゃいます。これにはつぎのような原因が考えられます。まず考えられるのは統計学的に±15%の範囲を「同等」としているため元々効果が弱めであった方の場合に体調などにもよると思われますが効果の発現が見られなくなる場合が考えられます。実際最も多い理由は心因性やコンディションの問題だと思います。プロペシアジェネリックは継続した服用加療を必要としますので一時的な体調不良は大きな問題にならないと考えられます。プロペシアに関しては同等の効果が見られるとみて間違いないでしょう。

medicine_generic

生物学的同等性試験(bioequivalence test)とは

生物学的同等性試験とはジェネリック医薬品が先発医薬品に対し同等の有効性を持つことを証明するための試験です。生物学的同等とは体循環血中に入る薬剤の速度と量が同等である、つまり吸収される薬物量と薬物濃度が同等であることです。薬物量としてのAUC(薬物血中濃度-時間下局面面積)と薬物としてのCmax(最高血中濃度)が同等である場合、両製剤は「生物学的に同等」とされます。

生物学的同等性の評価方法は「後発医薬品の生物学的同等性試験ガイドライン」に定められており、ガイドラインに定められた試験方法や基準は世界共通のものとなっています。±15%の範囲を「同等」としています。後発医薬品が先発医薬品と同等の薬効・作用を持つことを証明するために後発医薬品の承認申請には必ず生物学的同等性試験によるデータを提出し、それが医学的に同等であると認められた場合に後発医薬品として認可されます。

この生物学的同等性試験による承認の問題点としては、主成分の血中濃度しか測定していないことで万が一、表面のコーティング剤や基剤に薬効を阻害する成分が混入していても試験の際にはわからい場合やコーティング剤や基剤にアレルギーを持つ場合はジェネリックの服用で副作用が現れる可能性があります。

フィナステリドの効果は日本皮膚科学会推奨度Aランク

プロペシアと同じ成分のフィナステリド製剤は適応、効果・効能、注意事項、副作用すべて同じです。効能は20歳以上の男性で男性における男性型脱毛症(AGA)の進行遅延です。脱毛抑制効果が強く日本皮膚科学会の男性型脱毛症診療ガイドライン(2010 年版)では推奨度Aランクの薬剤でAGA・薄毛治療の標準的な薬剤です。Aランクの薬剤はフィナステリドとミノキシジルの2剤になります。

フィナステリドの飲み方・服用方法

1日1回服用してください。食事の影響は受けません。3 ヵ月の連日投与により効果が発現する場合もありますが、効果が確認できるまで通常6 ヵ月の連日投与が必要です。また、効果を持続させるためには継続的に服用することが重要です。なお、増量による効果の増強は、確認されていません。本剤を6 ヵ月以上投与しても男性型脱毛症の進行遅延がみられない場合には投薬を中止します。また、6 ヵ月以上投与する場合であっても定期的に効果を確認し、継続投与の必要性について検討します。AGA治療薬・薄毛・育毛治療薬は継続治療が重要です。継続治療を心掛けてください。

フィナステリド服用の注意点

フィナステリドの服用の注意点はプロペシアと同一です。

  1. フィナステリドは「男性における男性型脱毛症(AGA・エージーエー)の進行遅延」のみ適応があります。円形脱毛症や抗癌剤などによる脱毛症に対する適応はありません。
  2. 国内において20歳未満を対象とした試験を実施していないため20歳未満での安全性及び有効性は確立されておらず20歳未満に対してフィナステリドは処方されません・
  3. 女性に対する適応はありませんので女性に対してフィナステリドの処方はできません。
  4. 妊婦、妊娠している可能性がある女性および授乳中の女性はフィナステリドを服用しないでください。(妊娠中の女性がフィナステリドを服用すると男性胎児の生殖器官の正常発育に影響をおよぼす恐れがあります。
  5. フィナステリドを分割・粉砕しないようにしてください。胎児の生殖器官の正常発育の影響を及ぼす恐れがあるため閉経前女性は「フィナステリド」の有効成分であるフィナステリドに触れてはいけません。フィナステリドはコーティングされていますので錠剤をそのまま女性が触れても経皮吸収されませんが、分割・粉砕すると閉経前女性がフィナステリドと接触する可能性が出てきますので分割・粉砕しないでください。
  6. 前立腺のマーカーであるPSAの数値を変化させます。検査の時に健康診断医やかかりつけ医にフィナステリドを服用していることを必ずお知らせください。
  7. 3ヵ月の連日投与により効果が発現する場合もありますが、効果が確認できるまで通常6 ヵ月の連日投与が必要です。また、効果を持続させるためには継続的に服用すること。なお、増量による効果の増強は、確認されていません。
  8. フィナステリドを服用中の方は献血ができません。献血をする場合はフィナステリドの服用を中止し、1か月以上間隔をあけてください。(日本赤十字社からの注意喚起より)

フィナステリド処方の副作用

最も皆さんがご存知なのでリピドー減退です。48週間の二重盲検比較試験1において、安全性評価対象276例中11例(4.0%)に14件の副作用(臨床検査値異常変動を含む)が認められました。主な症状はリビドー減退3例(1.1%)、勃起機能不全2例(0.7%)等でした。性欲減退が1.1%でみられています。これは偽薬(プラセポ)服用群とで有意差は認めませんでしたので副作用によるEDの過剰な心配は不要です。肝機能障害:肝機能障害があらわれることがあるので、観察を十分に行い、異常が認められた場合には、投与を中止するなどの処置が必要になります。自覚症状としては服用開始後激しい倦怠感等が見られます。

その他の副作用

次のような症状又は異常があらわれた場合には、投与を中止するなどの処置が必要な可能性があるのでフィナステリドを処方された医療機関に相談するようにしてください。

生殖器への影響を気にされる方は服用を1か月中断するとフィナステリドの影響はなくなりますのでご安心ください。精子の運動性の低下は見られますが妊娠率には影響を与えないとのことです。

種類*頻度 頻度不明(注1) 1~5%未満 1%未満
過敏症 掻痒症、蕁麻疹、発疹、血管浮腫(口唇、舌、咽頭および顔面腫脹を含む)
生殖器 男性不妊症・精液の質の低下(精子濃度減少、無精子症、精子運動性低下、精子形態異常等)注2) リピドー減退注3) 勃起機能不全注3)、射精障害、精液減少
肝臓 AST(GOT)上昇、ALT(GPT)上昇、γGTP上昇
その他 乳房圧痛、乳房肥大、抑うつ症状、めまい

注1:自発報告あるいは海外にて認められている。
注2:本剤の投与中止後に、精液の質が正常化又は改善されたと報告がある。
注3:市販後において、投与中止後も持続したとの報告がある。

二重盲検法(Double blind test):特に医学の試験・研究で、実施している薬や治療法などの性質を医師(観察者)からも患者(被験者)からも不明にしてしまう方法です。プラセボ効果や観察者バイアスの影響を防ぐ意味があります。この考え方は一般的な科学的方法としても重要であり、人間を対象とする心理学、社会科学や法医学などにも応用されています。

フィナステリドの初期脱毛(副作用による一時的な脱毛)

フィナステリドやミノキシジルの服用、AGA ドクターズカクテルなどのAGA・薄毛・育毛治療を開始してしばらくすると(治療開始2週間から6週間ごろに多くみられる)、『初期脱毛』と言って普段よりも脱毛症状が進行したような抜け毛がある場合があります。これは、AGA(エージーエー)によって発毛のサイクルに異常があった状態が、薬の効果で正常に戻り、そのため一時的に毛の退行期が重なることによるものです。薬の効果が出ている証拠ですのでご安心下さい。また全員に初期脱毛が起きるわけではありません。

初期脱毛に関してMSD社の見解では「初期脱毛はない」ということです。実際の治療ではプロペシアのみ服用している方からの初期脱毛の訴えは少数認めます。

フィナステリドと子作り(精液中への移行と経皮吸収)

フィナステリド服用で精子の運動性低下が見られたりしていますが、それ以外でもフィナステリドを用いた生殖発生毒性試験において、妊娠中の女性がフィナステリドに暴露されると生まれてくる男の赤ちゃんの生殖器奇形が生じる可能性があります。

そのためフィナステリド服用中の場合で挙児希望の場合の精液中のフィナステリドによる催奇形性の可能性を検討しないといけません。MSD社のデータでフィナステリドの精液への移行性が検討されています。「アカゲザルの妊娠20 日から100 日までフィナステリド120 ng/kg/day を毎日静脈内投与した場合でも雌雄胎児に異常所見は認められなかった(アカゲザルへの投与量は、フィナステリド1mg が 投与された患者の1 回の射精を介して女性が曝露される可能性のあるフィナステリド量の少なくとも750 倍に相当する。つまりフィナステリドは精液中に移行するが、人の精液に含まれている750倍の量のフィナステリドをアカゲザルの血液中に注射したがアカゲザルに奇形を有する児はいなかったということです。このデータからも過剰に心配することはないようです。

気になる方は子づくり中、休薬期間を設けましょう。どうしても心配な方の場合、フィナステリドは服用中止後1か月で血中から消失しますがMSD社はフィナステリドの影響を完全に排除するために子作りをする3カ月前からフィナステリドを中断することを推奨しています。そうすることでプロペシアの影響が完全になくなります。またミノキシジルに関しては男性が服用するには妊娠・胎児に影響しませんのでご安心ください。女性にはフィナステリドを触れさせないようにしてください。

フィナステリドでPSA値が1/2になります。(腫瘍マーカーへの影響)

前立腺癌診断の際のスクリーニング検査法の1 つとして血清PSA 濃度が測定されていますが、国内で実施した24歳ヵら50歳の男性型脱毛症患者において、血清前立腺抗原(PSA)の濃度が約40%低下し、海外臨床試験において、高年齢層の前立腺肥大患者へのフィナステリド投与により血清PSA濃度が約50%低下しました。1

注意していただきたいのはフィナステリドが前立腺癌の治療に効果があるというわけではありません。健康診断やかかりつけ医にフィナステリドを服用していることを必ず伝えてください。前立腺癌が見落とされる場合がございます。

40歳から60歳の男性型脱毛症を対象とした海外臨床試験で、血清PSA累積曲線は、投与前の曲線と本剤1mgを48周投与した後の血清PSAを2倍にして作成した曲線と類似しており、前立腺肥大症を対象とし、フィナステリド5mgを4年間投与した海外臨床試験においてフィナステリド5㎎の投与を受け試験期間中に前立腺がんと診断された患者の血清PSA累積曲線は、試験期間中に前立腺がんと診断されたプラセボ群の血清PSA累積曲線とほぼ一致しました。したがって血清PSA濃度を2倍することで、PSA検査の前立腺癌検出の特異度を維持しながら感度にも影響をもたらさないことがわかりました。

つまりフィナステリド投与中の男性型脱毛症患者はPSA値が50%低下します。測定したPSA値を2倍すると正しい値になります。

Guess,H.A.,et al.:J. Urol.155(1):3-9,1996

フィナステリドとガトームソン

フィナステリドは一時ドーピングで問題になったことがありました。日本のプロ野球でも問題になり、ヤクルト・ソフトバンクに所属していたリック・ガトームソン投手(当時はソフトバンク所属)が2007年にフィナステリド使用によるドーピング検査陽性で20日間の出場停止処分となっています。ガトームソン投手はヤクルト所属時の2006年にノーヒットノーランを達成している投手です。

フィナステリドは、体内で男性ホルモンに影響し筋肉増強剤の使用を隠す効果があるためWADA(世界アンチ・ドーピング機関)等でドーピング剤として認定されていました。しかし検査技術が向上したためフィナステリドを使用しても禁止物質の判別が可能になったため2009年から禁止リストから除外されました。

2年後であればガトームソン投手のドーピングで出場停止になることはありませんでした。またフィナステリド服用を中断したためせっかく生えた髪の毛も抜け落ちたはずです。ガトームソン投手は個人のプライバシーが公になったことや処罰を受けたこと、AGA(エージーエー)が進行したこと等いいことがなくこの年はわずか5勝に終わりました。契約がきれた翌年解雇されています。

PAGE TOP
タップで電話発信します
082-568-0344
[月~土] 11:00~20:00 [日・祝] 10:00~17:00
(休診 15:00~15:30)
アクセスのご案内 診療の流れ 求人情報
ユナイテッドクリニック公式サイト
札幌ユナイテッドクリニック公式サイト
仙台ユナイテッドクリニック公式サイト
新宿南口ユナイテッドクリニック公式サイト
池袋ユナイトクリニック公式サイト
上野ユナイテッドクリニック公式サイト
新橋ユナイテッドクリニック公式サイト
ユナイテッドクリニック東京駅前院公式サイト
横浜ユナイトクリニック公式サイト
大宮ユナイテッドクリニック公式サイト
名古屋ユナイテッドクリニック公式サイト
栄ユナイテッドクリニック公式サイト
金沢ユニットクリニック公式サイト
ギガクリニック梅田院
ギガクリニックなんば院
天王寺ユナイテッドクリニック公式サイト
京都市場烏丸ユナイテッドクリニック公式サイト
岡山ユナイテッドクリニック公式サイト
広島ユナイテッドクリニック公式サイト
博多ユナイテッドクリニック公式サイト