当院ではレビトラジェネリック・バイアグラジェネリックが推奨薬です
ED治療薬レビトラ詳細
| 薬剤名 | レビトラ |
|---|---|
| 製薬会社 | バイエル社 |
| 有効成分 | バルデナフィル(Vardenafil) |
| 薬剤画像 | ![]() |
| 用量 | 10mg・20mg |
| 効果が現れるまでの時間 | 15分~30分 |
| 効果持続時間 | 5~8時間 |
| 主な副作用 | 顔のほてり、目の充血 |
| レビトラの特徴 | しっかりした効果 糖尿病ならレビトラ |
| デメリット | 併用禁忌薬が多い |
- バイアグラに次ぐ人気
- しっかりとした効果
- 性行為の15~30分前に服用する
- 糖尿病ならレビトラ
- レビトラジェネリックが販売されており人気
- ネット通販や個人輸入代行の偽物に注意
- EDは進行性の疾患です。早期にケアしましょう。
レビトラ処方
レビトラとは、バイアグラの後に販売された2番目のED治療薬です。有効成分はバルデナフィルです。
ドイツのバイエル社が製造販売していましたが、2021年で製造を中止しました。レビトラには用量は5mg錠、10mg錠、20mg錠の規格があります。
ED治療薬はバイアグラ100mg錠が世界で最も処方されており、標準薬といえます。2014年にバイアグラジェネリックの処方が開始され、2020年にはレビトラジェネリック(バルデナフィル錠)も販売(処方)できるようになり、全てのED薬のジェネリック処方が開始されました。
レビトラは製造されておりませんのでレビトラジェネリックを服用しないといけません。
EDは進行性の疾患であり、放置していると徐々に悪化してしまうため、早期に治療し進行を抑制しまししょう。広島ユナイテッドクリニックでは、レビトラ・レビトラジェネリックの処方を行っております。
レビトラの作用
レビトラはPDE-5阻害薬です。勃起を促す酵素cGMPは、勃起を鎮めるPDE-5によって分解されます。健康な方は性的興奮が静まった際や、射精の際にPDE-5がcGMPを分解しますが、EDになってしまうとcGMPが作用する前からPDE-5がcGMPを分解してしまい、勃起に至らずEDになってしまします。レビトラなどのED治療薬はこのPDE-5を阻害することでcGMPの濃度を上昇させ、勃起しやすくなります。
レビトラの効能・効果
レビトラの適応性はED(勃起不全症)です。
服用してから15~30分で効果が現れ、5~8時間持続します。
レビトラは、バイアグラよりもやや早く効き始めて、しっかりとした効果が期待できます。糖尿病の方や骨髄損傷などの方にはED治療薬の中でレビトラ20mgが最もよく効いたとの報告があります。
レビトラの飲み方、服用方法
レビトラはバルデナフィルとして1回20mgまで水で服用してください。
服用後、15~30分で効果が現れ、5~8時間持続します。
次回の服用する際には24時間以上の間隔を開けてください。
全てのED薬は食後に服用すると効果が減退します。空腹時、食後2時間以降に服用して下さい。どうしても食事を摂取する際には、レビトラを服用後30~60分の間隔を開けてから、軽めの飲食をしてください。また、油物は控え、アルコールも少量にしましょう。
レビトラの副作用
副作用が一部の方に見られます。アルコール摂取時の症状に似ておりますが、一時的な副作用であり薬効が弱くなるにつれ自然消滅するため、ご安心ください。
主な症状は顔の火照り、目の充血、頭痛、動悸などです。これらはバルデナフィルの作用により、血行が改善する為に見られるものです。気になる症状がある場合には医師にご相談ください。
レビトラの禁忌や併用禁忌薬
レビトラは他のED治療薬よりも禁忌(服用できない)や使用禁忌薬が多く見られます。
以下に該当する方は服用できません。
- レビトラの成分に対し過敏症(アレルギー)の既往がある方
- 硝酸薬あるいは一酸化窒素供与薬(ニトログリセリン、亜硝酸アルミ、硝酸イソソルビド)を投与中の方
- 心血管系障害を有するなど性行為が不適当と考えられる方、不安定狭心症んもある方
- 重度の肝障害のある方
- 血液透析が必要な腎障害、低血圧の方(血圧90/50mmHg以下)または治療による管理がなされていない高血圧の方(安静時収縮期血圧170mmHg以上または安静時拡張期100mmHg以上)
- 脳梗塞・脳出血や心筋梗塞の既往歴が6ヶ月以内にある方
- 網膜色素変性症の方(網膜色素変性症の患者にはホスホジエステラーゼの遺伝子障害を持つ症例が少数認められる)
- 先天性QT延長の方(QT延長症候群)、クラスIA(キニジン、プロカインアミド等)またはクラスⅢ(アミオダロン、ソタロール等)の抗不整脈薬を投与中の方
- 抗HIV薬(リトナビル、インジナビル、アタザナビル、ザキナビル、サキナビルメシル酸塩、ホスアンブレナビル、ロビナビルリトナビル、ダルナビル)を投与中の方
透析中の方はレビトラを服用することはできません(バイアグラは可)
狭心症や心筋梗塞などの薬にも使用禁忌が存在します。またご自身でED治療薬の服用ができないと判断している場合もあります。服用中の薬がある場合には、おくすり手帳を持参の上、医師にご相談下さい。
ED治療薬の併用禁忌薬一覧表
ED治療薬には使用禁忌薬があるため、注意してください。
| 薬剤名 | バイアグラ | レビトラ | シアリス |
|---|---|---|---|
| 降圧薬・冠血管拡張薬 | |||
| アイスラール | × | × | × |
| アイトロール錠 | × | × | × |
| アイクロール | × | × | × |
| 亜硝酸アミル | × | × | × |
| アバティアテープ | × | × | × |
| アンタップテープ | × | × | × |
| イソコナロールRアカプセル | × | × | × |
| イソニトール | × | × | × |
| イソビットテープ | × | × | × |
| 硝酸イソソルヒド錠 | × | × | × |
| L-オーネスゲン錠 | × | × | × |
| カリアントSRカプセル | × | × | × |
| 冠動注用ミリスロール | × | × | × |
| サークレス注 | × | × | × |
| サワドールL錠 | × | × | × |
| サワドールテープ | × | × | × |
| ジアセラL錠 | × | × | × |
| シグマート錠 | × | × | × |
| シグマート注 | × | × | × |
| ジドレンテープ | × | × | × |
| 硝酸イソソルビドテープ | × | × | × |
| 硝酸イソソルビド徐放錠 | × | × | × |
| シルビノロール錠 | × | × | × |
| ソプレロール錠 | × | × | × |
| タイシロール錠 | × | × | × |
| ニコランジス錠 | × | × | × |
| ニコランジル錠 | × | × | × |
| ニコランジル点滴静注用 | × | × | × |
| ニコランタ錠 | × | × | × |
| ニコランマート | × | × | × |
| ニトプロ持続注液 | × | × | × |
| ニトラステープ | × | × | × |
| ニトロール | × | × | × |
| ニトログリセリン | × | × | × |
| ニトロダームTTS | × | × | × |
| ニトロペン舌下錠 | × | × | × |
| ハイパジールコーワ | × | × | × |
| バソレーター注 | × | × | × |
| フランドルテープ | × | × | × |
| ミオコール | × | × | × |
| ミニトロテープ | × | × | × |
| ミリステープ | × | × | × |
| ミリスロール注 | × | × | × |
| メディトランステープ | × | × | × |
| リファタックテープ | × | × | × |
| 抗HIV薬 | |||
| インヒラーゼ | × | ||
| カトレラ | × | ||
| クリキシバンカプセル | × | ||
| スタリヒルド配合錠 | × | ||
| ノービア | × | ||
| フォートペイスカプセル | × | ||
| ブリジスタ錠 | × | ||
| レアタッツカプセル | × | ||
| レクシヴァ錠 | × | ||
| テラビック錠 | × | ||
| 抗不整脈薬 | |||
| アミオダロン塩酸塩 | × | × | |
| アミサリン | × | ||
| アンカロン | × | × | |
| キニジン硝酸塩 | × | ||
| ジョソピラミド | × | ||
| ジソピラミドリン塩酸塩 | × | ||
| ジソピラン | × | ||
| シベノール | × | ||
| シベリンコハク酸円 | × | ||
| シンビット | × | ||
| ソタコール | × | ||
| チヨバン | × | ||
| ノルペース、ノルペースCR | × | ||
| ピメノール | × | ||
| リスモダン、リスモダンR、リスモダンP | × | ||
| 硫酸キニジン | × | ||
| 抗肝炎ウイルス薬 | |||
| テラビック | × | × | |
| ヴィキラックス | × | × | × |
| 緑内障薬 | |||
| ニプラジロール点眼薬 | × | × | × |
| ニプラノール点眼薬 | × | × | × |
| ハイパジールコーワ点眼薬 | × | × | × |
レビトラ、レビトラジェネリックのネット通販や個人輸入代行に注意
ネット通販(個人輸入代行)サイトから購入する薬品には偽造品(偽物)が混入しており問題視されています。製薬会社の調査では60%の薬が偽物だったそうです。見た目が全く同じ偽装品もありますので注意が必要です。薬が効かないばかりか、健康被害の恐れもあります。インターネットサイトでの口コミや体験談など一般の方の感想を鵜呑みにせず、医師と相談して服用することをお勧め致します。
2020年以降、全てのED治療薬のジェネリック医薬品が処方(販売)されています。広島ユナイテッドクリニックでもお手軽な価格で処方できるよう努めております。診察料は頂いておりませんのでお気軽にお越し下さい。
またオンライン診療も行っております。ネット通販や個人輸入代行だとお手元に届くまで2週間~1ヶ月かかりますが、広島ユナイテッドクリニックではすぐに発送致しますので、診療2~3日後にはご自宅に薬が届きます。是非ご利用下さい。
Q.レビトラ錠は今でも購入できますか?
A. バイエル社よりレビトラ20mgは2022年1月、レビトラ10㎎は2022年3月で出荷終了となっています。
Q.レビトラ錠の代替えになるお薬はあるのでしょうか?
A. レビトラ錠は国内での特許は満了し、現在はレビトラジェネリックとしてバルデナフィル錠が発売されていますので、こちらを代替薬として使用することを推奨します。
Q.レビトラを服用する時はお水でなくて、お茶でも大丈夫ですか?
A. お水でもお茶でも大丈夫です。ただし、グレープフルーツジュースとの併用で薬が効きすぎたり、代謝が遅れる事で予期せぬ副作用を生じる可能性もあるためグレープフルーツジュースでは飲まないようにしてください。
Q.レビトラの効果はシアリスと比べて何が違うんですか?
A. シアリスの効果発現時間が1~2時間程度であるのに対して、レビトラは約15~30分程度で効果が発現する為、よりスピーディに効果を得る事ができます。またシアリスに比べ勃起時の固さがしっかりしています。
Q.レビトラを服用する際に何か守らないといけないことはありますか?
A. 服用回数は1日1回までです。連続で服用する場合は24時間以上の間隔を開ける必要があります。
Q.レビトラを服用するにあたってお酒や食事の影響はありますか?
A. レビトラはバイアグラよりは食事の影響を受けにくいですがしっかり効果を実感するには空腹時に服用するのが理想的です。少量の飲酒であれば効果に問題はありません。













































